七田式プリントC修了テスト

今日は七田式プリントCの修了テストしました。

結果は

かず99点

もじ74点

ちえ73点

でした。

かずは、かずかたち検定や算数検定などに向けて定期的に他のテスト受けていることもあり、好成績でしたね。定期的に検定試験をうけることは、効果的である可能性がありますね。

他のものも間違えはしましたが、一緒にやるとできるので、テスト慣れさえすればもう少し得点できそうですね。

朝のの取り組み

きょうから七田式プリントは終了しているため、新しいプランとして

グレードアップ問題集

カタカナ

こぐま会 ひとりでとっくん365日

を取り組みました。

グレードアップ問題集は決まりをみつける取り組みですが、七田式で最初は苦手だった分野ですがいまはすっかり得意になっていますので、すぐに正答できました。

カタカナは書き取りのトレーニング読めるようになっていますが、書き取りはまだ苦手なので、しっかり取り組みしていきます。

こぐま会は以前1-4まで取り組みしていましたのでテストから取り組み開始しました。今日は大きさの順番と前から何番目などの取り組みですが、勘違いするところもありましたが、基本的には理解はしているようでした。

夜の取り組み

昨日は七田式プリント終了のパーティだったのでなしでした。

たまにはお休みしてもいいかなと思います。

そういえばその時のすごろく遊びで1回休みと漢字で書いてあったのですが、普通に上の子が読んでいてびっくりしました。

また今日から取り組みを頑張ります。

まとめ

『もじ』と『ちえ』の完成度はそこまで高いとは言えない結果でしたが、こぐま会の取り組みは継続することと、Z会グレードアップ問題の国語にも取り組む予定なので、そのあたりで補完されるかなと思います。

『かず』に関しては、完成度は非常に高く、もじとちえより理解は高いように思えました。

それよりA3のテストを3枚(裏表あり)実施したのですが、最後まで集中してできたことに驚きました。

この集中力は、今までコツコツと続けてきた2000枚を超える七田式プリントをこなしてきた効果もあるのかなと思います。

テストの理解度どうこうより、幼い年齢で最後までプリントを終えたこと。集中力が1年前より遥かについていること。正直本当にすごいと思いました。わたしが子供の頃より遥かに頑張っていると感じました。

テストは、子供の負担にはなりますが、完成度の把握には有効なツールなので上手く利用していきたいと思います。

にほんブログ村 参加中